2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「黒田村見聞録」誕生

旧京北町黒田村、現在は京都市右京区に併合され、黒田村の名称はなくなってしまいましたが、「まとまり」としてはまだ立派に存続しています。人口500人程度。ここはわたしの見るところでは先進的な過疎の村です。「先進的な過疎の村」それは何を意味して…

父の生きがい (大阪 杉浦絹代さんの報告)

http://www2.biglobe.ne.jp/~naxos/Bilder/TopoipoiNet/080326OhsakaSugiura/photo0.jpg 写真: 冨田寅一『河内今昔事典』叢文社、より 父の生きがい -- 故郷の歴史のドラマを伝えたい -- (2006年度『地域学』第2課題レポート) はじめに 自分の居住地…

通信教育はすごいぞ

ここでは京都造形芸術大学通信教育部の学生の、地域にかかわる授業のレポートの中から、わたしが特別興味深いと感じ、かつ本人の同意の得られたものをほぼそのまま載せてゆきたいと思っています。 そうして、全国の大学関係者にうらやましがらせてやりたい。…

左京区伝統行事ネットワーク「かわらばん」第6号

詩的な場所と村の伝統行事について1月に「左京区伝統行事ネットワーク」で話してきたことを「かわらばん」第6号(2008年2月25日、左京区役所区民部総務課発行)でまとめてくれました。神事や宗教行事でなく、「詩的な行事」による村作りの提案です。 ご覧いた…

詩的な場所001 京都造形芸術大学陽陽館

http://www2.biglobe.ne.jp/~naxos/Bilder/TopoipoiNet/Katte/20080313yoyo01/photo1.jpg 写真1 詩的な場所 001 京都造形芸術大学陽陽館 1 京都造形芸術大学の中でも 陽陽館は別天地である。この建物だけが東を向いている。指東庵(西芳寺)とつながる何か…